民俗芸能調査クラブ2014

民俗芸能調査クラブは、ダンサー、演出家、俳優、音楽家などのアーティストが、民俗芸能をリサーチし、自身の活動に結びつけるためのプロジェクトです

調査レポート

田遊び@赤塚諏訪神社(板橋区) 清水

訪問日:2月13日(金)19:00~21:00 前記事の徳丸北野神社の2kmほど西にある赤塚諏訪神社。創建は1400年代後半だそうで、徳丸北野神社の田遊びを移植したのか、はたまた田んぼで行われていたものを神社で行うようになったのか。徳丸北野神社は境内でこじんまり…

板橋の田遊び(徳丸北野神社) はぎわら

板橋の田遊び 国指定重要無形民俗文化財 - YouTube 2015年2月11日 東京23区の北西にある板橋区・高島平には、高度経済成長期にマンモス団地が設置された。駅前には、まるで壁のようにそびえ立つ団地の建物が幾棟もそびえ立っている。高島平駅から団地を横目…

田遊び@徳丸北野神社(板橋区) 清水

訪問日:2月11日(祝・水)18:00~20:00 壁のように聳える団地で有名な高島平は、古くは徳丸ヶ原と呼ばれ、荒川の南に広がる穀倉地帯だったそうだ。今ではその面影を探すのは難しいが、1974年の航空写真(wiki掲載)では、団地の周りに畑か田圃が広がっているの…

温座秘法陀羅尼会 亡者送り はぎわら

浅草寺の温座秘法陀羅尼会・亡者送り Damon Festival in Asakusa Senso-ji temple - YouTube 浅草寺 温座秘法陀羅尼会 はぎわら1月18日 東京都台東区浅草 浅草・浅草寺で「温座秘法陀羅尼会」という儀式が行われるということで、行ってきた。

浅草寺 温座秘法陀羅尼会 清水

浅草寺HPによれば、江戸中期から始まり、1月12日の「開白」~18日の「結願」まで「観音秘密供養法」を168座、24時間行うもの。座が冷えることがないため温座と呼ばれるそうだ。観音の慈悲を表す陀羅尼文が唱えられることから、陀羅尼会の名がついたという。…

熱田神宮の歩射神事 はぎわら

熱田神宮の歩射神事(途中まで) Bowing Festival in Atsuta Shrine - YouTube 1月15日 愛知県名古屋市熱田区 熱田神宮 名古屋駅から名鉄で10分程度、名古屋の人なら一度は行ったことがあるような、東京でいうところの明治神宮のような神社が熱田神宮だ。2月…

大磯の左義長まつり はぎわら

大磯の左義長まつり 国指定重要無形民俗文化財 Japanese fire festival in winter - YouTube 大磯の左義長まつり2015年1月11日萩原雄太 大磯といえば、「ドキッ! 女だらけの水泳大会」(フジテレビ)の舞台となる「大磯ロングビーチ」がある土地として昭和生…

レポート用原稿【種子取祭の感想】 萩原

※民俗芸能調査クラブでは、年度末に冊子を制作します。 下記は、この冊子に掲載するための原稿です。 なお、この冊子は4月中旬頃からSTスポットおよび各所で配布されます。 「種子取祭」を見て、ひとつの言葉を提示するなら、それは「矛盾」という言葉だ。 3…

種子取祭 動画 はぎわら

トゥルッキ - YouTube 種子取祭(奉納芸能1日目〜ユークイ) 国指定無形民俗文化財 - YouTube 種子取祭(奉納芸能2日目) 国指定無形民俗文化財 - YouTube

悪態まつり はぎわら

悪態まつり 茨城県笠間市 日本三大奇祭 - YouTube 茨城県笠間市岩間 2014年12月21日 常磐線は、携帯電話でがんがんに話しながら乗ってもいいし、ビールを飲んでつまみを食べ始めてもいい、ボックス席の向かい側に足を投げ出してもいいし、椅子をベッド代わり…

筑前御殿神楽 清水

国譲り - YouTube 太刀舞 http://youtu.be/ALukqlGllGg 久米舞 http://youtu.be/i6We0AZPR8c 訪問:10月20日(月)19:00~@枝光八幡宮 枝光駅から枝光本町へ向かい親しみの湧く商店街を通って、諏訪町の少し広い通りを緩く上がっていった先に、枝光八幡宮の鳥…

江古田の獅子舞 清水

訪問:10月5日19:00~ 【江古田の獅子舞】江古田獅子舞保存会発行パンフレットより 約900年前、御嶽信仰のさかんだった時代に村の鎮守として創建された御嶽神社と、社僧として鎌倉時代に建立された東福寺とによって、鎌倉時代から江古田の獅子舞は始められた…

子之神大黒天 柴燈護摩

子之神大黒天「柴燈護摩火渡り祭」 千葉県我孫子市 - YouTube 10月26日千葉県我孫子市 常磐線で上野からおよそ30分。我孫子市は、手賀沼をたたえるベッドタウンである。我孫子駅からバスに乗り15分ほど行くと、手賀沼やその周辺に開発された「手賀沼ニュータ…

猿追い祭り 萩原

群馬県片品村「猿追い祭り」国指定無形民俗文化財 - YouTube 2014年10月16日 群馬県片品村花咲 武尊神社 片品村は群馬県の北部にあり、福島県や栃木県と県境を接する村だ。6時半の上野から電車でおよそ3時間かけて沼田駅へ。さらにそこからバスで1時間山道を…

入曽の獅子舞 清水

入曽の獅子舞 いりは~ごろしち - YouTube 訪問:10月18日(土)15時~16:30 @金剛院(埼玉県狭山市南入曽) 入曽の獅子舞は現在毎年10月の第三週土日に、金剛院と入間野神社で奉納されている。かつては農家や自営業が多かったため、10月14、15日に固定されていた…

御霊神社例大祭・面掛け行列 清水

9月18日12:00~16:00(12:00~例祭典、13:00~鎌倉神楽、14:40~面掛行列) 御霊神社@鎌倉市坂ノ下(江ノ電長谷駅徒歩5分程) 坂ノ下の地名は極楽寺坂(鎌倉切通しの一つ)の下に位置することから。神社から徒歩10分程行けば、由比ガ浜に連なる坂ノ下海岸に…

小宮神社の三匹獅子舞 はぎわら

小宮神社の獅子舞 あきる野市無形民俗文化財 - YouTube 2014年9月23日 東京都あきる野市 多摩、八王子、相模原にかけての地区には、驚くほどたくさんの獅子舞が残されている。獅子舞といっても、たむらけんじがやっているあれではない。一人立ちの三匹獅子舞…

金王八幡宮例大祭 清水

金王八幡宮例大祭 2014年9月13日14日 @渋谷区渋谷三丁目 訪問日:例大祭日14日 10:00~21:00 【八幡宮概要】(「金王八幡宮参拝の栞」、神楽殿前の掲示資料より) 1092年に鎮座。秩父別当平武基が平忠常の乱平定において功をたて、軍用旗を秩父妙見山に納め…

神ころばしと七十五膳 はぎわら

【奇祭】神ころばしと七十五膳 藤枝市指定無形民俗文化財 - YouTube 9月14日 静岡県藤枝市岡部町 吉本新喜劇では定番の、演者が一斉にコケるリアクション。あれがどうも昔から苦手だった。関東出身の僕にとって、ああいったこてこてのリアクションは、どう…

すみだ河内音頭大盆踊り 清水

8月27日(水)‐28日(木) 17時頃から 小雨 @首都高高架下の堅川親水公園(錦糸町駅から徒歩6分) 河内音頭の起源は諸説あるが、江戸中期に定着確立したらしい。改変改良が加えられながらバリエーションを増やし、60年代に現代河内音頭が誕生とされる。また60年代…

すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り はぎわら

すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り - YouTube 8月28日 主に戦後に生み出され、神社仏閣と隔絶したチャラい祭りのことを「チャラ祭り」と名づけている。チャラ祭りは全国各地に存在する。たいていはイベント化し、集客に熱心で、人でごった返す。もちろん、テキ屋…

芋競べ祭り<後編> はぎわら

前編はこちら 近江の芋競べ祭り 国指定重要無形民俗文化財 - YouTube 長すぎる神事が始まってから2時間。ようやくメインの芋くらべがスタートした。 芋の長さを測る3番丈の手には、半分に切った木の棒が握られている。どうやらこの木の棒を使って長さが図ら…

芋競べ祭り<前編> はぎわら

近江の芋競べ祭り 国指定重要無形民俗文化財 - YouTube 調査日:2014年9月1日 「芋競べ祭り」という名前を聞き、いてもたってもいられなくなり、滋賀に行った。 ガチャガチャ揺れることから「ガチャコン」の異名で親しまれている近江鉄道に乗り、彦根から1時…

佃島念仏踊り 若林

佃島の念仏踊り 毎年7/13~15に、東京都月島駅から徒歩5分程の所で行われている。かつて、海にあがってきた身元の分からない遺体や身内の供養の為に踊られたのが始まりだと言う。 その為、櫓の側に供養棚が用意され、踊る前には必ず手をあわせてから踊るよう…

郡上おどり 清水

【郡上八幡】 岐阜のほぼ真ん中辺りに位置し、長良川の支流である吉田川を中心に町が広がる。職人町や鍛冶町など、かつて城下町だった旧い町並みが残る町内には、江戸時代に整備された水路がいくつも通り、飲用の湧き水スポットが点在していた。訪れた日は生…

にゅ~盆踊り 清水

にゅ~盆踊り @池袋西口公園 8月10日17:00~20:00 豊島区立舞台芸術交流センター「あうるすぽっと」の企画で、池袋在住でダンスカンパニー「コンドルズ」を率いる近藤良平氏が創作。2008年から始まり、初年度は劇場内でWSと公演が一体になった企画として…

富岡八幡宮 水掛祭 萩原

富岡八幡宮 水掛け祭/白河三丁目神輿 町内巡行 - YouTube 調査日:2014年8月17日 調査者:萩原雄太 矢鱈に祭りに行っているが、よく考えたら、自分が住んでいる町の祭りを見たことがない。それはさすがにまずいだろう。なので、富岡八幡宮の例大祭に行った…

鬼来迎 萩原

鬼来迎 国指定重要無形民俗文化財 - YouTube 調査日:2014年8月16日調査者:萩原雄太 千葉駅から総武本線に乗って1時間。横芝は東京から2時間の距離にあるとは思えないくらい田舎だ。その上、全く山がなくダラダラと田園風景が広がるから、電車に乗っていて…

鮫洲八幡神社夜中神輿 萩原

鮫洲八幡神社の深夜神輿 - YouTube 調査日:2014年8月16日 調査者:萩原雄太 豪快に太鼓が打たれ、笛の音があたりに響く。「わっしょい、わっしょい」という威勢のいい男たちの掛け声で神輿渡御がはじまる。法被を着た男たちは汗を滴らせながら、肩に食い込…

バリ島レポート はぎわら

昨年末、民俗芸能調査クラブで訪れた バリ島合宿のレポートを小劇場レビューマガジン「wonderland」に寄稿しました。 ぜひご覧ください。 民俗芸能調査クラブ「バリ島合宿」 - ワンダーランド wonderland